MENBERS
会員企業紹介

企業名
住所
電話番号
FAX番号
営業時間
WEBサイト
デジタルグラフィック株式会社
神戸市中央区弁天町1-1
078-371-7001
月~金 9:00~17:30 / 土 9:00~16:00(不定休)
(エコスクラッチ専用サイト)
利用範囲が無限大の「エコスクラッチ」を小ロットで受注
「他社が『やれない事』『やらない事』をやろう」をチャレンジ宣言に掲げているデジタルグラフィック株式会社(神戸市中央区)では、2007年から従来の銀スクラッチとは異なった削りカスを出さないスクラッチ印刷「エコスクラッチ(商標登録済)」を商品化している。
同製品は、環境を配慮し削りカスを出さないことと、従来のスクラッチでは不可能な短納期対応を最大の特長としており、当該箇所を10円硬貨でこすることによって、従来のスクラッチと同様の効果を得ることができるもの。
通常のスクラッチ印刷では大量発注とならざるを得なかったが、「エコスクラッチ」は手軽に小ロットで作成できるため、各種イベント企画や企業・商店の顧客サービスなど、利用範囲は無限大となる。
開発当初は紙質をマットコートのみに限定していたが、改良を施したことにより、上質紙への対応も実現。
同時に、官製ハガキへの印刷では単判ハガキしか存在しないインクジェット紙のみでしか対応できなかったが、4丁判の官製ハガキが存在する再生紙への印刷が可能になったことでコストダウンを成功させ、顧客へのより安価な提供を可能としている。
さらに、インキとスクラッチ部分のカモフラージュにさらなる改良を加え、他社類似製品ではブラックライトを照らすことで、スクラッチ部分が透過してしまう欠点があるが、「エコスクラッチ」ではブラックライトに照らしても透過しない対策が標準で施されている(顧客のご要望によっては従来通りブラックライトに透過する対応も可能)。