ABOUT
販促アイデア協議会について
販促アイデア協議会では、自社の強みを生かして誕生した販促アイデア商品を仲間との協業に結び付けるとともに、会員企業と印刷発注者との掛け橋のような存在を目指しています。
■主な活動内容
① 販促交流会の定期開催(2018年9月・2019年1月・5月・7月予定)
販促交流会を年4回開催し、各社から「販促アイデア商品」の紹介を行う場を提供します。また、「販促アイデア商品」のブランド力を高めるための情報提供セミナーを実施し、交流会参加者同士の連携強化を目指します。
② 交流会参加企業のネットワークづくり
販促交流会で「販促アイデア商品」を発表された企業を参加者が見学するために「ウェルカムビジター」としてマッチングしていきます。相互交流が図れるよう同一テーマを設定した情報交換を図り、販促交流会に参加された方々に対してメールマガジンの配信によって情報提供を行っていきます。
③ 外部団体との連携強化
大阪府ものづくり振興協会をはじめ、業界外の団体に対して「販促アイデア商品」の魅力を紹介していきます。
④ JP展への共同出展
「JP・ICTと印刷展」の会場に「販促アイデア館」を設置し、「販促アイデア商品」を各社から披露していただき、販路拡大を目指していきます。(出展費は各企業の負担になります。)
販促アイデア協議会 役員名簿
会長 滝本 正明(株式会社カーボン社・代表取締役会長)
副会長 水落 充(株式会社甲南堂印刷・代表取締役社長)
副会長 吉田 忠次(株式会社ダイシンコラボレーション・代表取締役会長)
副会長 南 貴夫(株式会社ケーエスアイ・代表取締役会長)
副会長 内藤 一徳(内藤印刷株式会社・代表取締役社長)
副会長 田村 慎太郎(感動会社楽通株式会社・代表取締役社長)
副会長 吉川 一生(有限会社ハタヤ・代表取締役社長)
副会長 中野 貴史(ソウルプロダクツ・代表)
副会長 矢田 幸史(有限会社サンクラール・代表取締役社長)
アドバイザー 松口 正(大阪シーリング印刷株式会社・代表取締役社長)
アドバイザー 浅野 健(株式会社金羊社・代表取締役会長)